Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
同業者の船長のおっちゃんが言ってた「衛星電話が通じるとか、そう言う点検を毎回しないから事故が起こるんだ」ってのはほんとに真理だと思う。
自分は趣味のヨット乗りだが 衛星携帯はマリサット方式とイリジウム方式の2種類持ち歩いて居る。無線も国際マリンと通常のアマチュア無線(2つの周波数)受信可能にして居る。それでも 悪天候だったり電波障害があるとヒヤヒヤものなので、自分のことだから(規制があろうがなかろうが)常に確認しているし 民間の救助会社の端末も契約して居るマトモな人間ならごく普通だ。まして、他人の命を預かるなら言うまでもない。 自分の怠慢を棚に上げて 行政指導の不備を理由にするような業者はやめた方が良い。明らかにハズレだから 存続するべきでない奴が混ざって居るだけだ。
アピール出来るって事はそれだけ自信があるんだろうね。事故は万全にしてても起きる時は起きるから。やっぱり下準備って大事だと思うし…こういうアピールはいいと思います。
@@ch-se9mq これアピールじゃなくて当たり前なことなんだよね。命を預かるものとして仕事をする者として、やって当たり前な事がアピールに見えてしまう事自体が問題。マイナスが無い事が評価点じゃなく、プラスαがアピールになるべきで、マイナスがある業者はそもそも操業すべきではない。それが今回の事故の本質的意識問題。
@@ptoma3218 確かに当たり前の事だけどどこがで判断材料がないと利用者は不安です。安全の情報がないとどこの業者を選べばいいかわからない。そう言った場合の判断材料になる画像など船長経歴などはこちらからしたらありがたい情報です。
同感です。僕も無線の免許を持ってるけど、アンテナが折れてるて……考えられない。非常識にも程がある。
この船長の声が本当の現場の声
キャンセルする理由として、事故が心配という気持ちもあるかもしれませんけど、まだ行方不明者が見つかってない状況で観光船に乗って知床の海を観光する気分にならない人も多いと思います。。
確かに
観光途中でプカっと浮かんできたら
シャッターチャンス📷
↑こういう奴らをクズと言います
事故が嫌じゃないなら、メディアが張り込んでるのが嫌なんだろ。
船長さん怒るの当然だよ。ああいう真っ当な当たり前のことを当たり前にしっかりやっている会社をもっと報道してやって欲しい。ああいうプライド持って仕事してる船長さんなら安心できるのにな。
@アイコンで登録数300人突破 お前もそうみたいだな
@@めい-j9u2g 🪃
@χρυσομηλιά お前もそうみたいだな
私は、船長は日頃から社長に簡単に欠航するなとか言われてたから、出航したのだと思うよ。あの波で出なかったら、怒鳴られたりしてたんじゃ無いかな。普段からそうじゃないとあの判断はしないと思う。社長に強く言えるような社員は雇い止めされてたみたいだし…社長にとってイエスマンになる都合の良い社員だけ残ってたのでは?
多分 波浪警報までは出させてたのかもなー
社長が普段から現場に丸投げした上、変な圧を掛けてたのかな?乗組員の皆さん含めて全員被害者
プーチンと同じだよね
私もそう思います。イエスマンしか雇わない、だからベテランの方を首にしたんやと考えるんが普通です。どんな会社でもワンマンな代表者の所は必ず潰れますね。
お前の想像話いらねーよ。
同業他社は謙虚ですね。非常に良い印象が持てます。本当はキャンセル対応ばかりで肩を落とす筈が、それどころじゃないと思って色々対応してるのを見ると、必ずお客様も戻って来ると思います。
むしろ関係のない同業者に厳しい目がいきます。戻っても利益出ないので値上げが前提です。
大丈夫。日本人はすぐ忘れる生き物だから。何年後かにメディアに流れた時だけ、そういえばそういうのがあったなと思うだけ。被害者は一生覚えてるけど。
ダイビングサービスだと 船に乗る前に(自己責任だから死んでも文句言いません)って書類にサインするんだけど、この手の観光船はどうかな?まあ 今後 そんなの見せられたら こんな怪しい観光船とか乗る人居なくなるだろうけど・・w
内心は自分のところじゃなくて良かったーだろ
安全の裏には運航会社のいままでの地道な努力があったと思います。実際、海難、水難事故で検索しても、日本の観光船の大事故は見つかりません。(遊漁船では自衛艦の責任が大きい第一富士丸、瀬渡し船では複数の事故がみつかりました。客船では洞爺丸など昔に大事故が結構ありました。)
絶対この社長は何も思ってない。あえて言うなら「めんどくせぇ事件起こしやがって、、」って思ってるぐらいだろ。
説明会で笑ってたくらいだからな。
こんな人間野放しにするより刑務所に入れとく方がよっぽど安心だな
知床ネイチャーの方の誠実さが伝わる。
めちゃくちゃ仕事できそう
@@月見で一杯-b4l 何たってあの船長は元漁師。これすなわちヤン衆上がり。いわば斜里といい羅臼といい、そこの観光旅客船は元漁師とその仲間たちによって成り立ってるようなもの。だからこの船長の力説は納得できる!!まさに(付け焼き刃と違う)客相手の商売である以上命を守らなければならないプライドを賭けた海の男の心意気!!だからそういったところで魚が美味しく食べられるのもそのおかげに他ならない!
なぜこの同業他社の船長さんがこれだけ怒るかって? それだけあらゆる事我慢して一生懸命仕事に向き合ってるからそのぶん腹が立つ。あれだけ言ってきたのにほら見たことか、その結果どうなった?言いたいこと山ほどある思います。綺麗事の体裁関係なく怒って頂きありがとうございます。気持ちが良く伝わりました。
検査に来た職員に怒るのは八つ当たりとアピールのように感じてしまいます。
わかる、現場の職員に当たるのは良くない
@@sirokuma_coin403 現場で言われたことを上司に報告するのも仕事だし現場が一番状況伝わるのだからその場で言うのが正しい
@@sirokuma_coin403 どこの誰になんて言えばいいの?
検査を形骸化させてたのは現場の職員だからあってるとは思う(数値入れないといけないのに、入れてなくても通すとか)OK出す権限も現場職員が委譲されてただろうし。
怒れる同業者、ああいう職人気質の人、好き。
とか言って、上司だったら愚痴ばっか言うくせに笑
@@藤井勇気-o8v 上司でそう言ってるヤツほど意味のわからぬ理屈ばかり。キモすぎ!反吐が出らぁ!!!あのKAZU-Ⅰの運航会社の社長がそうだな😫😡
他のクルーズ業者の風評被害がめちゃくちゃ大変だよな...
確かに 俺は乗りたくなくなった
何年か前に知床で船乗った時の船長、この動画で検査に対して怒ってる船長でした。一見怖そうな人だったんですけど、ネイチャークルーズだったので、シャチとかイルカなど、海の生き物を乗客に見せてあげられるように真剣に海を見て船を操縦してたのを思い出します。一緒に乗っていた女性の方もとても丁寧でかっこよかったです。
ネイチャークルーズ関係者かな。イメージ悪化して大変やけど頑張りや〜
私も以前お世話になった船長でした!とても貴重な楽しい思い出でしたが、本当にこんな事故が起きてしまって悲しいです。
ギャップ萌えしてて草
取材に答えてくれた他社の船長さん、事故への怒りの中、記者に優しく説明してあげるなんて、本当にこの仕事に誇りを持って働いてらっしゃる方なんだろうな…怒られてる役人さんも上の通りにするしかないだろうけど…安全ですと明記してキャンセルなんて辛いし、真面目な会社が巻き添え食らってるのが可哀想
ひかあ
酔ってるのかな? 居酒屋の雰囲気で
@プレハブBTB 名前的にスマホ買って貰ったばっかりの頭の悪い小学生かと思われます
被害者やその遺族だけでなく業界や地域にも迷惑かけている
書類もきちんと見て、それと照合して検査しないといけないので書類を重点的に見てからでないと何も出来ない部分もある。まあ、通信設備より救命胴衣・自動遭難信号設備(GPS付)が付属した救命ボート(ガス膨張式)の設置を定員何人以上は小型船舶であろうが旅客船には義務化すべき。
人を見かけや外見だけで判断するのは良い事ではないが、会見にこの社長が出てきたのを見た時に、「あー、この社長ダメそう…」って思っちゃった…
同業者に迷惑がかかるのは想像していました。コロナや燃料費高騰で苦しい最中、大切なGW前に。もはや死活問題。
ネイチャークルーズさんがんばれ!担当者イケメンで心優しい方やなぁ
なんか女性ぽくも見えてくる
浅尾に見えた
はんにゃの金田みたい
尾上松也に似てない?
ホント亡くなられた方々楽しい遊覧船での時間になるはずだったのに船が沈んで、冷たい海に放り出されて息も出来なくて辛かっただろう。。ご冥福をお祈りします。
出港させた会社も悪いけど、別の観光船の社長が言うように機器の検査とかをしなかった国も悪い
港内の他の船長さんや漁師さんでも告発出来る制度を作らないといけないです。
内部告発をしたこと無い方ですね?、役所の人達がどんだけ内部告発を煙たがるのか、御存知か?、ミートホープの偽装牛肉コロッケも、農水省は内部告発を無視し続けた挙げ句、朝日新聞に持ち込まれスクープされて知られていった事件です
@@れいわトーク 運輸で働いていますが内部告発をした事は確かにありません。誰かに内部告発か外部告発されて会社が行政処分中です…どの業界も隠蔽体質なんですよね。
@@tk-vz6yd ちょっとお節介ですが、もし役所に内部告発持ち込んで相手にされなかった場合には、朝日新聞がお勧めです。朝日新聞は色々云われていますけどミートホープとかカルロスゴーン逮捕とか、リクルート事件とかスクープ多く、現場の記者はなかなか優秀です。
@@tk-vz6yd 告発内容からの個人特定が怖いんで基本的には言えないですよね。
N県で会社に隠れて市に告発したら会社が市長に問いだして告発者の名前を会社が知った事があります。日本は上で繋がりがあって弱者は負けて当然の風潮があります。神戸でも業界の習わしに逆らって告発した為に手を回されて仕事が無くなり廃業した事例もあります。
どういう定期検査をしているかわからないが、書類上だけの確認だと抜け道を探す業者もでてきそうだし、組合とか同業者の第三者の定期検査は必須だと思いました。
組合・同業者ではダメですね。なぁなぁになります。完全なる第三者機関が必要な時期になりました。法律を変えて、その第三者機関に悪質な場合は、逮捕権も与えるような組織ではないとダメな気がします。
@@yamak2011 おっしゃる通り完全な第三者が理想だと思いますが、その海域に詳しいという意味では組合、同業者のチェックが有効なのでは?と言う意味でコメしました。
組合や同業には、機械的性能検査する知識はないでしょ。特に通信機器は。大型船舶なら機関士とか居るけどね。
ではあなたに追徴課税して船を全頭検査するだけの予算を出しましょう。毎日毎日全ての船を検査しましょう。出来ますか?人はいますか?
そんなの言い出したらきりないですよ。最初から全部だめって決めつけてたらなにも始まらないですよ。その主張は正しいけどズルいと思います。何に対してもなにも言えなくなりますよ。
風速や波の高さなど当たり前に頭の中に入っててスラスラ言えてあたりまえなのに、読みながらしろどもどろ、本当に把握していたのか不信感しかない。
庇う訳じゃないがこいつは船長じゃなくて社長なので船長が担うべき範囲の細かい所までなんて一々覚えてないゾ
@@lostxxx2790 いや、船長じゃなくても、この業界の社長ならこの最低限のマニュアルくらいは頭に入ってて当然だと思う情けない話だよ
そういう安全性、仕事にプライドのある船長さんの船に乗りたいな。
まずお客がケチらずお金払っていることが前提値切るとかクーポン使う風潮は良くない
クーポンや割引券があれば誰だって使う。会社側も自社サービスを使って欲しいからクーポンを発行する。経営を圧迫するなら最初からクーポンなど発行しなければよい。それに利用したければ、客は提示された金額を払うのみ。その金額が納得できなければ利用しないだけの話。実際チケット売り場で「安くしろ」と値切る客など見たことがない。
@@nz6504 風潮の話ですよね。昔あった吉野家とかすき家とかマツ屋とかの価格競争がいい例で、一社が値段を下げると他の2社にお客様が居なくなって他の2社も下げてってのを繰り返して結果自分達で自分達の首を絞める事態がおきてる。ここまで安さに貪欲なのは先進国では日本だけで発展途上国になりつつあると思う。適正な価格で勝負する会社が潰れていく社会・・・。まあかといってかずわんを擁護する気はもうとう無いけど、金銭面とかでこういうことが増えていきそう。
そうそう前にあった高速バスの事故でもそうだけど、格安になってる理由は必ずある。安い金しか払わないくせに求める事が多すぎるコジキ消費者にも問題がある
@@角栄田中-v7r 関係ない。いくら安くとも命に関わるようなリスクはないのが当たり前なんだから。安いバス乗ったんだからそりゃ死ぬわお前理論はない。お前の発想はガキ。
きちんとした運行管理を行っている真面目な遊覧船業者にとっても今回の事故は許せないものなんだろうな
下手したらとばっちり倒産や!損害賠償請求してもいい。
船は沈んだら助からないというイメージを持たせたこと
現にこうしてキャンセル出ているのだから、損害も出てますよね…そりゃ許せん!
きちんとした運行してる会社は少ないのでは?今の経営者はほとんどが画面上のマネーゲーム。
@@ああ-h6t1g 知人はスキューバ中に潮に流されて丸一日以上漂流の後、生還しました 水温が低いと、船トラブルで漂流の際に生存率が下がるのは考慮されるべきですが 知床観光本来のカタチなら、他社遊覧船が時間差で走っててすぐに救援に向かえたわけで。。。
危機管理に妥協なく取り組んでる業者さんを見ると心が痛い。けどキャンセルする側の気持ちも分かる
4:04羅臼の観光船の運行規定には波の高さ0.5mを基準として記載されているんですね…3mがどれほど無謀なのか分かりました
激怒してたおっちゃんと電話担当の兄ちゃんの会社すごいちゃんとしてそうだ🙄
そう見えるだけ。人に言うだけで粗探しすれば激怒してたおっさんのとこも大なり小なり問題点は必ず出てくるあぁいう人間の言葉は絶対に信用ならない
@@ceres0630 本当コメ欄で語るだけのお前よりマシってことか信用できるな
@@ceres0630 逆張り中学生
これ国のせいなんだ?規制厳しくても文句言うし緩かったら文句言う正解が分かんない
知床は人の手が入っていない本当に美しいところです。それだけに亡くなられた方々の遺族はもちろん、この地で真っ当に仕事をされている方まで悲しい思いをすることが悲しいです。
だからこそ富士山登山や、自然の懐に行く時は、生命の危険があるかもって覚悟すべきですよ。もちろんご冥福をお祈りしますが、自然は何時も優しいばかりではありません。せめて天気予報ぐらい見て、理解して行って欲しいです。
まぁ、今後は「ここで何十人も亡くなったらしいよ」「ひぇぇ、行くのやめとこう」で、観光資源としての価値が下がるから、人が立ち入らなくなって環境が保たれるさ。
万全と思われる準備をしていても、気を抜けば何が起こるか分からないのが自然と言う物だと思います。その恐ろしさを理解する事が何よりの安全対策。激怒している船長さんのプロ意識が伝わってきます。
殺したのは海か人か
今回の場合は、きちんとリスク管理していれば、気象に関することは想定出来たのでマネージメントのミスです。そう言ういい加減にもっともらしいこと言って誤魔化す思考をしていて事故を起こしたのが今回の社長ですよ。
@@レガートブルーサマーズ さま海はただそこにあるだけです。今回の件は完全に人災だと思います。
@@Socrate2 さまおっしゃる通り、海の怖さを知らない人間の判断で起こった事故です。コロナ禍で経営が苦しい事ももちろんあったでしょうし、事業を継続するにあたってお金が必要なのも理解は出来ます。ただ今回の件はそれで擁護できるような物ではありませんね。同じ立場の同業の方々も、苦しい中耐えているわけですから。
@@channelbyt.kyoutuber7910 様、安全よりも利益を取ったのが、この有り様ですよ。楽しいはずだった遊覧船?地獄船だな。通常、乗船する前には注意事項や船長に何かあった場合には機材の使い方やいろいろ説明があるはずなんだが、特に海は1時間程度でも状況は変わるはず、特に梅雨時は海は、変わりやすいし、乗客の安全を考えるなら欠航も視野に入れないと安全とは全く程遠いんでは?
同業者の船長さんは単に自分のところも影響受けるから怒ってるんじゃないのが伝わるね。仕事に責任感持って真面目に取り組んでいる人なんだろうなって伝わる。日本の産業はこういう人たちが支えてきてるんだと思うと涙出そうになる。
こういう大きなニュースになって初めて上に声が届くんでしょうね。
怒るのが普通だよ。何十年も大切にして来たツアーに素人が勝手に来て人何人もしなせてしまって俺は悪く無いとか言ってるんでしょ。
自己正当化するために、業界の慣習だとか、暗黙の了解という言葉で業界を巻き込む自爆テロまじめにやっている業者が泣きを見るね
熱いな。他社さんには今後も頑張ってほしい
本当に怒りと憤りを感じる事件。
死人に口なし、、こんなもん無差別殺人ですよね
まーじで許せないよね。こんなことしてるのに社長に反省してる様子感じられない。
@@ちゃんちゃん-e5r 遺族の説明会で足組んでるくらいですからね
@@しばまさ-f6e 遺体安置所に来て手ぶらも腹立つ。
怒りと憤りって同じじゃね
今回の事件は大変なことだと思います。私はバス運転士していますが、国はもっと運輸に関して真剣に考えるべきだと思います。他の船長さんが怒っていましたが、その通りです。書類だけでは乗務員、機械、経路などの状態はわからないんですよ。今一度法整備を整えてください。
税金沢山とってるんだからちゃんとやって欲しいよな
何でもかんでも行政のせいにするのやめない?法律がなければ悪いことしていいって考え、日本人として恥ずかしいわ。
@@BC-dw8mi 日本人って民度低下してるよ。貧困国だよ、アフリカの杜撰な管理をよく呆れてるじゃん?あれ、うちらにも言えるから。
@@BC-dw8mi 法が整備されていればこのような横着な業者が出てくる可能性がなくなるから言ってるんだと思います。業者に責任があるのは当たり前で、その前にこのような事故がなくなるように法を整備するのが行政です。今回は行政も含めて杜撰すぎる実態が明らかになったので、安全管理について今一度見直す必要はあると思います。
@@BC-dw8mi 監督責任を問われて当たり前。貴様の方が日本人として恥だわ
「安全規定には書いてないから。……書いておりません」この嘘と口調だけで社長の人間性がにじみ出てる。
社長「会社の事は知らないから知らない!」
そりゃ毎日車で送り迎えしてもらってるやつが法定速度を知らないのとおなじよ
この憤る船長さんの気持ちは大変つらいと思います 逆にこの船長さんなら安心して任せて乗船できますね
海上保安庁=国土交通省のだらし無さが垣間見えますね(^_^;)••••それを見抜くなんてさすが元漁師の船長さん!
キャンセル理由も、予約した船でもし事故が…って気持ちもあるだろうけど、まだ遺体が見つかってない海上で、もしかしたらその上を自分が通るかもしれない今の状況で楽しめるのか?って思ってキャンセルした人もいそう。一刻も早く被害者の発見を祈ってます。全員が家族の元に帰って来れますように。
まともな判断です。
さすが嶋次郎
Хорошо
なに国交省に当たり散らかしてるの?八つ当たりにも程がある。
こんな広い範囲から見つけてくれるんだもんすごいわ。
亡くなる前に出動すべきだと思うけどな
@@Socrate2 簡単に言うけど無理やで
@@Socrate2 北海道の広さを考えたら限界があるよ。
肉の塊やけどな。風船みたいに膨れた
@@Socrate2 遺伝子レベルで荒らさないと気が済まない気持ち悪さ
羅臼町船長の熱い気持ち、好き
とんでもない事故や事件が起きて初めて国や自治体は法令や検査の仕方が変えられるのは、いつの時代になっても変わらないことですね。こういう問題が起きる前にベテランの方達が警鐘を鳴らしているにも関わらずスルーされるのが現実。
学習しないよねー。死亡事故に繋がる前の法則として確立してるにも関わらず数多くの事前兆候を必ず無視して人が死んでやっと動き出す。企業もそうだけど国もその気なれば回避できた死亡事故数多く存在する思うんだよね。
@@ptoma3218 まぁ、今回に関しては社長に問題が大ありではあるけど、国の検査の在り方も改めて見直す必要がありますね。
@@ペコペコ太郎 私もそう思います。今回事故起こした会社の不備が報道されるたびに、なぜこの状態で操業でき出航出来てしまったのか。厳格な罰則と規定と監査と検査が実行されていれば防げたのでは無いかと。
@@ptoma3218 言うのは簡単なんだよね。ほんとに。検査を厳格化し、そして違反を摘発して罰則を与えるそのプロセスがどれほど複雑で、マンパワーが必要かを理解していない。コストと効果のバランスを取って制度構築しているんですよ。誰もサボりたい気持ちで現行の制度を運用しているわけじゃない。
@@みたらし御手洗 厳格化というか無線が壊れた状態で検査に通るってのはさすがにまずいかと
3:51この人絶対、「なんで私が怒られてるんだ」って顔してる
阪神淡路大震災で耐震基準が見直されたように今回の件でもいろんな検査基準が見直されるようになると思う見直されて当然、それほど重大な事故です
阪神淡路然り東日本然り、幾度と無く改訂を繰り返してる耐震基準があってこそ、札幌での『4丁目プラザ』の閉鎖&取り壊しができたように、船や自動車🚙等の乗物だって構造基準が存在する訳だからなぁ~(^_^;)自動車の場合で考えたら、まずバンパーとボディ(いわゆる車体)は当たり前、下手すりゃシートベルトとその構成装置だってそうなように、船だって救命ボートやら救命胴衣、そして救命いかだも去りとて、船体が脆かったら話にならない訳でしょ?だったら船体だって建物の躯体と同じように寿命だって存在するはずだよ。だいたい事故った『KAZU-Ⅰ』だって建造されてからどれほどたったのかな?それとて数十年以上の世界だろうな(^_^;)だからいくら数年に一回基準を改訂しても意味無いのでは?
まさしく同業者の方が言われていた「書類でばっかりやってるからこういう事故が起きる」って言うのは素晴らしく的を得ていると思います。文章なんかじゃなくて、実際の運営状況や設備の点検にもっと注力するべきです。お偉いさんは何でも考えなしに書類にハンコを押せば良いよ思ってるんだろうが、その結果がこの事故ですよ。
書類書類言うても国の安全基準盲信して100責任転嫁するのもなぁ
どの業種でも、同じですよ。知らない人達は気楽で、良いですね。消防署の防火点検でも、保健所の検査も何月何日何時頃行ないますって、通知が来て掃除や防火扉前から、荷物をどかして、検査受けますよ。客室からの避難訓練では、何分間で退出して集まってくださいて、言われ障害者子供やお年寄りがいる前提で行われているのを、知って欲しいです。
臨時の検査なんて省庁の若いのが見様見真似経験積んだころには別の職場へ転属、経験を積んでキャリアを形成した職員は現場に出てこない
別の観光船の社長が言ってある通り、書類だけの検査だけでなく、無線の確認作業や船体検査など実際作業も追加で行って確認したほうが事故の確率は下がると思うし、お客様にとっても安心して利用できると思うな
この船長は厳しく点検して安全に出航できるように頑張ってるんだろうなぁ今回の事故のせいで遊覧船乗る人減るのはたまったもんじゃないよな
強制的にでも出港を止めてやればよかったが地元の有力者だからできなかったのか?事故が起こった場合は他の会社にも迷惑がかかるということを説明すべきだが
心配しなくても、すぐ忘れて皆んな乗りますよ。コロナでもすぐ忘れて旅行に行く人達の多い事が、証明しています。
@@瀬戸内ひまわり 乗れません他業者に尻拭きさせられ締め付け厳しくなりコストかかり利益出ないリスクある事業撤退ツアー廃止最後は消費者が高い運賃でチャーターしないと行けない
@@nz6504 さん。あなたの様に考える人達は少ないですよ。自然災害が多い国の日本人はすぐ忘れます忘れ無い方が良いですがね。
@@瀬戸内ひまわり 多ければ正しいのか?感想としてはそうだが現実は違う
事故で亡くなった方々、ご冥福をお祈りします。
そもそも40年前の瀬戸内海仕様の船を北海道の海で使用させてたのがおかしい天候がいい時限定とはいえその判断は船長の裁量のみ
国交省も人員は限られているので、これまで通りの検査を効率的にやりながら、項目を絞った抜き打ち検査をするとか、そういった対応をしてほしいと思う。
@@TnkTnk 委託だと民間に死ぬほど足元見られるからやで。ただでさえ少子化で税収ないのに、お前はまだ増税されたいんか?
書類に数字いれなくても通るんじゃ意味がない。衛星電話をはずして携帯での通信も許可している。国交省は命を軽々しく扱っている。
@@TnkTnk 委託ってどこに委託するのさ? 派遣会社?
@み。 検査するってことは、何らかの資格を持ってなきゃできないだろ。当然国家公務員と言う身分もひとつの資格だ。その資格身分なしに検査していいなら、それこそ杜撰。耐震診断は外注先のしろうとにやってもらいました。基準はクリアしてたそうです。何て言うマンションに住みたいと思うか?
検査自体は委託できると思います。ただし、それを承認するのは省庁の方もしくは省庁が認めた方(資格を保有している人、委託先含めて)だけではないでしょうか。法で「資格を保有している人しか検査できない・承認できない」と定められている検査なのであれば、省庁・委託先に関わらず資格を保有しているはずです。そのような「検査ができる人・承認できる人」の数が限られているので、検査は効率的・効果的にやったほうがいいと思った次第です。
いくら書面にびっしり書かれていてしっかり確立されたものでも守るべき人が守らないと意味がありません。他人事だと思ってません?船だけでなく車、バイク、自転車、キックボード……全部ですよ。
ですね。逆走する自転車、飲酒運転、歩道を暴走するキックボード、どれも死亡事故に繋がりますね。車の所有は近い将来全部禁止になって自動運転のタクシーとバスになると思いますから、それまで待ちましょう。人間に期待してもムダ。海外は特に犯罪者と難民しかいない状態です。誰もルールを守らない状態です。
そこまで言うと車が走らせるには安全管理官が毎度チェックしてからでないと走る事ができないってことになるぞ現実的ではない
船は飛行機と同じで一度出たら自分たちでどうにかしなきゃいけないから事前の安全管理は大事
この社長には、謝罪の気持ちは全く無いですね。己の保身だけです。この会社を野放ししていた行政の責任です。
この社長に問題があるのは当然だが、検査や修理を担当した国交省や修理業者が追求されないのはおかしい。セーフティネットが薄っぺらいからこんな事故が起きる。
定期検査以外に抜き打ち検査をやることで安全性が高められそう。動画の船長さんの主張のように(国交省の)書類検査だけで安全性を高められるのかが疑問に思いました。
じゃあ誰がやるんだってなった時に、日本にある膨大な数の船を一台一台行政が検査をするのは、金銭面はともかく人員面でかなり限界が見えてるんではないかなぁ、
@@milan5639 抜き打ち検査だよね?。全部に行うのは一斉検査で、一斉点検は各業者に対する指示。正直、抜き打ち検査でも事前の検査予告みたいなのが有るから実態は中身の無い骨抜きだけどね。安全なんてそんなもの。ヤバいのは隠すかその時は使わない・動かさない・誰もいない。社会で其なりの立場に在るなら、厄介事は御免だって考えるから総じて、不備は影に隠れて見落とされがち。安全神話は崩れる瞬間までは、神話の姿を保ち続けるもの。
@@milan5639 全てを船舶を抜き打ちで実施するのは現実的ではないですが、一定程度の規模を抽出して事故に直結するような重大な部分のみを検査する簡易的な抜き打ち検査をする等も必要と思われます。国家公務員も徐々に減っていきリソースが限られてる中での対応となるでしょうが、いずれにしても今回の事故を受けて国交省の検査の在り方自体は見直すべきと思われます。
基本は書類検査しかないんだけど、リスク管理の面できちんとレビューできてないのよね。あと、事故が起きた時にどうなると言う想定がないので、ちょっとした事故で多くの人が亡くなる。海保の間抜けな救助が被害を拡大してる。
@@milan5639 なら民間にやらせればいいんだよ。何十万も取ってるんだから。
こういう船長の姿勢を見習うべき
知床ネイチャークルーズさんの本気が伝わりました。頑張って欲しいです。
とばっちりで客減るからね。そらブチギレよ!
ただの広告
@@ポムポム太郎-n6k そらそうだが、事故後一週間で広告に使える船体を提示できるって素晴らしいよね、kazu1なら相当期間業者に納入しないと修理できなさそう
船が綺麗。
kazu 1 は、40年以上も前に山口県の造船所で新造された中古船で、瀬戸内海の穏やかな海で島と本土の間を往復する為に設計された船だったらしい。知床半島の沿岸部のように、気圧や波の変化が激しい場所で使う様な船とは基本的な設計が違うそうです。 🥺
こういうときに、国はテレビに対して仕事してるアピールかよ国の機関ってだせぇよな。
国の管理がずさんだからとか言ってたら安全対策の機関がたちあげられて維持管理名目で会社や客からお金とって管理はずさんなまま気づいたら新しい天下り先ができただけでしたなんてことにならないといいね
それな
役人は天下り先を作る絶好のチャンスと思ってるかもしれませんよね!そう、新しい機関が立ち上がり、そして税金が使われる。
そうさせないために国民が常に目を光らせないといけないんですが、難しいですね
検査のやり方が悪いから行政が悪いなのか?その検査は企業側が自分他の身を守るために大前提として当然にやるような内容じゃないのかい?このおっちゃんのはパフォーマンスにしか見えないね。いずれにしても今後こんなとこには遊びに行ったりはしないなあ
行政がいい加減な検査をしなければ防げましたなので、行政も悪いです書類しか見ないとか頭悪過ぎだろ!
今回の会社以外の同業者にも多大な影響出てるから遊覧船業界厳しいいな…
中国「よっしゃ!チャンス!」
この社長態度が何か他人事、別の運営会社から注意されても。渋々頭下げてるだけ、会見も涙ながらの土下座だったけど様を得ない態度に、ムカっ腹か立つ。
何百円何千円で人の命預かるって事実がよく考えると怖い
だからこそ会社の信頼性や安全性は第一だよね。
そうなんよ、だから観光船や釣り船は割に合わんってよく言われる。
羅臼町の観光船船長の指摘通り検査を実施し、国は悪質事業者を排除しなければならない
知床ネイチャークルーズの船長の真剣さが伝わり、スゴくカッコいいと感じた!真剣だから怒るし!知床ネイチャークルーズ ガンバ👍船長ガンバ👍
ホント真面目にしてるから怒り湧いて来るんでしょうね。応援したいです。
@@ksite2513 ですね。この船長さんの怒り方は今まで心血注いで仕事してきて散々行政にも不備言ってきてにも関わらず、何一つ変わらず巡り巡って自分たちの客が減ってそうなる事解ってたから言ってきたのに今の現実がある憤りが止まらず出てしまったのでしょう。周りにいる従業員の目と態度を見れば普段からどれだけ厳しく大事なことを教育しているか解るしそれだけ海の怖さ命を預かる仕事の怖さを理解されてる方だと思います。
@@ptoma3218 そんなの当たり前だよ~(^_^;)その船に国交省やら海保やらが検査に来るなりただ書面に書かれたようなマニュアル通りかつ上辺だけの検査しか出来なくて肝心要なところ見落としたせいで船長ブチ切れたのも無理なかったからね(^_^;)あの船長もともと漁師だったから海の様子には長けてたんじゃね?
6日経っていて死んでるの分かってるはずなのに意識がないという報道。お得意の心肺停止状態は今回の事故では全く使用してないな。
天気のせい、船長の責任、乗客がせかす、国の検査がズサン、などの結局自身の責任を負いたくないのが本音。
別に主張してるだけだし、至極真っ当だと思うよ彼を裁くのは俺らじゃないしな
真っ当じゃないからこんな反感買ってるんだけどね
@@otsdarva2041 主張を言う事と主張の中身混同なぜした?
@@ptoma3218 責任とる立場の者が責任逃れ(しかも無理筋)の主張を言うことは真っ当では無さそう
@@kkss2834 命奪った責任って例えばどんなものがあるんですか?自害くらいしか思いつかないんですけど
3:47おい!他社の船長から国交省の人怒られてるやん!国交省の人が他社の船長に怒られてどうすんねん〜それも何回も言われてんのか?他の観光船人達本当に可哀想〜この事故でお客は減るしコロナで厳しい状態なのに〜
あくまでも「検査をしました」ということであって、「この船は安全です」といっている訳では無いという「理論」。依然車検を終わったばかりの車がブレーキの故障で事故を起こした時の判決は「車検というものは車を検査した、ということであって車の安全を補償したものではない」というのが判例としてある。
その時点では検査の基準を満たしている、というものだけであって、次の瞬間にはどうなっているかは状況によるからねそれを所有者が理解して管理していかないといけない
車に乗る前に点検するのは運転手の義務😳
国交省の検査なんてちゃんと安全対策がなされているという性善説を前提にやっている限り、今回のようないい加減な会社を摘発するのは難しい。
こんなんが社長じゃ起こるべきして起こった事故と思います
本当に恨めしい。何が社長や
@@ikari-no-kinn-oni478 社長じゃなかったら責任ないぞ
@@go24ds5 故意的ではないといえ人を間接的に殺した様なもんだ。どんな立場だとしてもこんな奴裁かれて終わりだよ
形骸化したものを刷新するには、誰かが死ぬとか事故が公になったとかでないと動かない公務員たちの在り方そのものを改善せよ。国は指導してきた、指導に従わない末端が悪いと切り捨てるだけで逃げないようにしてほしい。
運んでるもんが物じゃないからね人は死んだら戻らないからね知床のクルージング良いところなのにもったいないネイチャーさんの船長みたいな気を張っている心意気の船なら乗りたい 信頼できる
3:47 形骸化とか表面上とか確かにこれに限らず事件事故等々でよく聞くね…
もしもの事を考えたら知床とか救命イカダの設置は義務づけせなあかんて・・・北の海で真夏でも寒いのに海に落ちて生き残れるわけない
この船長が言っていることは、「ホテルで火事が起きたら、徹底的に立ち入り検査しない消防局が悪い」「バス事故が起きたら、徹底的に検査しない当局が悪い」というのだろうか。どうしたら事故を未然防止し、被害を最小限にするかどうかは、企業が十分に予測できることであり、企業が予測して対策することではなかったのか。それでもって国にも責任があるというのなら、国としては、「海水温が〇〇度未満の時には観光船運行停止」という強権発動してもよいと思う。観光船は不要不急のことか?
羅臼町の観光船の船長の言う通り!船に限らず、普通の会社でもどこでも書面ばかりの確認。大事が起きるまで、現場の意見には一切耳を貸さず起きてからじゃないと動かないこの体質。国の役人、会社の役員なんて口だけでクソの役にも立たん。
絶対に隠ぺいを許してはならないと思います。業務上過失致死の容疑での家宅捜査までの始まりが非常に遅かったのが残念で仕方ありません。桂田精一は、会見日の前日までには既に弁護士に相談をしている事がLINEの音声での通話の記録で判明しております。事件発生の4月23日から家宅捜査が始まった5月2日までの間で、「証拠隠滅」などが行われていないか不安で仕方ありません。
怒ってた船長の意見は最もだよ型通りに進むなんて書類だけホントに自然は舐めないで欲しい他業者に対しての損失や憤りが現場に深く突き刺さるのは考えばわかることでしょ
紙面評価しかしない事務処理人間が采配決めてるのが全ての問題。現場でどのように安全確保する検査を行えたかを評価すべきであり形式だけ処理して受け流す人間は評価下げるべき。
書類だけの検査と知り、ショックでした。国交省にも責任がありますね。同業者や漁師さん方の怒りはごもっともです。
遺族の前で足を組めるような人間なんだから遺体を前にしても何も感じないんだろうな
多分内心は船長ふざけやがってって思ってるよ。
現実逃避したくなるのは分かるがね。どちらにしろこれから更に地獄を見るよ。
私は北海道へ行ったことがないので、いつか行ってみたいです。その時はぜひ知床ネイチャークルーズを利用したいと思います。今は辛い時ですが、頑張って乗り越えてください。応援しています。
明日、いこ
この社長さんはどこか他人事なところ見受けられるよね。
座り方マイクの持ち方話し方から話しの内容も全てがダラしない
ホントに男は40過ぎると今までの生き様は顔とか話し方に出るよ。特に少し話しただけで頭の良し悪しとか知識の有無はは解るようになる。
@@SinshuRiki 女はババアになると自己中なのがさらに悪化する
@@SinshuRiki お前の生き様を見たいわ。偉そうに、人を評価できるのか?顔と喋り方で笑笑 何様だよ 憎たらしい顔をしてそうだよな
お金しか見て無いんでしょうね。自分の家族などが、乗ってたら壊れたアンテナをなおし、衛星電話を確認してから営業して、天気予報で波浪注意報や強風注意報が出たら出航出来ませんよね。
安全に配慮する気があれば国の規定とは別により厳しい社内管理基準を設けるはず。国に規定がないと言ってる時点で安全に配慮する気がないのが見え見え。
うん、貴方の言って居る言も一理ありますね。国や県で決めた基準をたたき台にして独自の厳しい取り決めをして居る業者も居るはず。
国の規程はあくまで最低限遵守しなければならない範囲ですからね。一律で高い基準を設けたら資金力の乏しい中小企業は速攻で淘汰されるでしょう。個人的には中小は淘汰されて大企業が残るのが安全性は向上すると思いますが・・。
国交省などの公の機関が書類検査だけなのは当然。新自由主義の発想で、官僚を削減してきたから、チェックするのも最小限となる。小さな政府を目指してきた自民党を選んだのは国民だ。自己責任というわけだ。しかし、事故を起こした観光船以外の他の観光船は団結して乗客の安全を優先して取り決めを行っていた。責任は安全管理規程ではなく、観光船の経営者の責任だ。
よく炎上で叩かれてる人を見るともう勘弁してやれよ・・・と思うがこの社長の対応が胸糞悪すぎて人の心を逆なでする天才じゃないかと思うまぁ・・・人災なんだけどね
5:13 自分達に非は全くないのに、ここでもっと辛い人たちがいるって言えるのがすげぇわ
去年知床ネイチャークルーズで予約して、当日の朝「海が荒れている」ということでキャンセルになった。責任持ってちゃんと判断してくれてたんだな...キャンセルの電話の態度が酷くて、夫婦で笑ったけど、この動画見てしょうがないなと思った。笑
検査のせいじゃない。周りを巻き込むのはやめてほしい。操船ミス、判断ミス。経験不足、怠慢。
社長土下座し慣れてそうあとイライラしてたとしても頭下げに行って人押しのけるってやばいやつやん
行政が悪いというのは簡単。役人が船1隻1隻見るなんて無茶な話。増員するにしてもそのコストは誰が負担するのか?現地を見るにしたって、その時だけちゃんと対応されて合格となるだけ。4月から施行された車運転時のアルコールチェック義務化もそう。チェック記録を1年間保存しろとなっているが、本当にアルコールチェックしていたかどうかは本人達にしかわからない。1事業所ずつ現地確認するなんて時間が掛かり過ぎるため、チェック記録での確認しかできないだろう。
あのさ、公務員なんて時間も金もたっぷりあるんだからできるだろう無茶じゃない、できるんだよいい加減な検査をしてるからこういう事が起きるんだ
@@paramedic9115 あのさ、会社員なんて時間も金もたっぷりあるんだからできるだろう無茶じゃない、できるんだよいい加減な仕事をしてるからこういう事が起きるんだと同じ事が言えますね言うのは簡単なのだ
結局 やばい競争相手が変なことをやってしまい 取り返しのつかない大きな事件をおこしてしまうと その業界全体が 大変な罰をかぶるという典型今は まだ見つかってない方もたくさんいらっしゃるのでたとえ ゴールデンウイークに綺麗で雄大な景色を観たいと思っても今の状況では 楽しみたいというお客さんはいなであろうと私には感じました2022.4.29
この社長、頭大丈夫か、亡くなった方や行方不明の方の親族に失礼過ぎる。
マトモに運営している同業他社の方が多いわけだから制度のせいにしてもね
何か履き違えてるけど、まともな会社が多いから問題ないわけじゃなく問題ある会社が操業出来てしまった現状ある制度だから問題。
2016年夏にここの知床ネイチャークルーズさんのホエールウォッチングツアー参加しました。船も店舗も綺麗で船長もめっちゃ優しかった記憶あります。一般客からしたらどの遊覧船の会社が安全かとか判断できないので、国交省とか検査する方も作業になるんじゃなくて、厳しく本質的な検査してくれてたらこんな杜撰な会社が営業することはなかったのになと思います。
1分9秒あたりでこいつ半ギレしとるな遺族への賠償も保険で賄うだろうし、家柄は地元の議員とのことで、反省どころかなんとも思ってないだろうな
いや、反省はしてるでしょ人を殺す要因になって、それが故意でも無い限りは否応なく反省するわ ああ、しまった、やってしまった ってね勝手に決めつけてるの気持ち悪い
''申し訳ない''ではなく、面倒事を避ける為の''パフォーマンス''であって、反省なんかしてない。そう言われても仕方が無いよ。初動も対応もクソなんだもの
真面目にやってる同業者からしても怒りしかないでしょうね。
3:00 うわべだけの反省からのエグい本性
国なんかたよらずに北海道や北海道の自治体で、独自の安全管理や安全基準を条例にして厳しい罰則付きで出来ないものなんでしょうか
北海道だけ厳しすぎると観光業界に響くからね。国が仕切る方が平等かも
@@Nk.y.channel 相当な厳しい安全基準や安全管理を地域一体となって新たにつくっていかないと、観光客は絶対に戻ってきませんよ。
今回の件で国もあてにならないことが分かった以上はその手も一理ありますね。しかしやりすぎると別の影響もでるから難しい🤔
GW前にいい加減な1社がやらかして現地の同業他社はたまったものじゃないよなこういった方向にも迷惑が掛かってくるのだから桂田社長が遺族への補償と責任を負うのは当然だが、現地の同業他社への賠償もあるべきではないだろうか
同業者の船長のおっちゃんが言ってた「衛星電話が通じるとか、そう言う点検を毎回しないから事故が起こるんだ」ってのはほんとに真理だと思う。
自分は趣味のヨット乗りだが 衛星携帯はマリサット方式とイリジウム方式の2種類持ち歩いて居る。無線も国際マリンと通常のアマチュア無線(2つの周波数)受信可能にして居る。それでも 悪天候だったり電波障害があるとヒヤヒヤものなので、自分のことだから(規制があろうがなかろうが)常に確認しているし 民間の救助会社の端末も契約して居る
マトモな人間ならごく普通だ。
まして、他人の命を預かるなら言うまでもない。
自分の怠慢を棚に上げて 行政指導の不備を理由にするような業者はやめた方が良い。明らかにハズレだから 存続するべきでない奴が混ざって居るだけだ。
アピール出来るって事はそれだけ自信があるんだろうね。事故は万全にしてても起きる時は起きるから。やっぱり下準備って大事だと思うし…こういうアピールはいいと思います。
@@ch-se9mq これアピールじゃなくて当たり前なことなんだよね。
命を預かるものとして仕事をする者として、やって当たり前な事がアピールに見えてしまう事自体が問題。
マイナスが無い事が評価点じゃなく、プラスαがアピールになるべきで、マイナスがある業者は
そもそも操業すべきではない。それが今回の事故の本質的意識問題。
@@ptoma3218 確かに当たり前の事だけどどこがで判断材料がないと利用者は不安です。
安全の情報がないとどこの業者を選べばいいかわからない。
そう言った場合の判断材料になる画像など船長経歴などはこちらからしたらありがたい情報です。
同感です。僕も無線の免許を持ってるけど、アンテナが折れてるて……考えられない。非常識にも程がある。
この船長の声が本当の現場の声
キャンセルする理由として、事故が心配という気持ちもあるかもしれませんけど、まだ行方不明者が見つかってない状況で観光船に乗って知床の海を観光する気分にならない人も多いと思います。。
確かに
観光途中でプカっと浮かんできたら
シャッターチャンス📷
↑こういう奴らをクズと言います
事故が嫌じゃないなら、メディアが張り込んでるのが嫌なんだろ。
船長さん怒るの当然だよ。ああいう真っ当な当たり前のことを当たり前にしっかりやっている会社をもっと報道してやって欲しい。
ああいうプライド持って仕事してる船長さんなら安心できるのにな。
@アイコンで登録数300人突破 お前もそうみたいだな
@@めい-j9u2g
🪃
@χρυσομηλιά
お前もそうみたいだな
@χρυσομηλιά
お前もそうみたいだな
@χρυσομηλιά
お前もそうみたいだな
私は、船長は日頃から社長に簡単に欠航するなとか言われてたから、出航したのだと思うよ。あの波で出なかったら、怒鳴られたりしてたんじゃ無いかな。普段からそうじゃないとあの判断はしないと思う。社長に強く言えるような社員は雇い止めされてたみたいだし…社長にとってイエスマンになる都合の良い社員だけ残ってたのでは?
多分 波浪警報までは
出させてたのかもなー
社長が普段から現場に丸投げした上、変な圧を掛けてたのかな?乗組員の皆さん含めて全員被害者
プーチンと同じだよね
私もそう思います。イエスマンしか雇わない、だからベテランの方を首にしたんやと考えるんが普通です。どんな会社でもワンマンな代表者の所は必ず潰れますね。
お前の想像話いらねーよ。
同業他社は謙虚ですね。
非常に良い印象が持てます。
本当はキャンセル対応ばかりで肩を落とす筈が、それどころじゃないと思って色々対応してるのを見ると、必ずお客様も戻って来ると思います。
むしろ関係のない同業者に厳しい目がいきます。
戻っても利益出ないので値上げが前提です。
大丈夫。
日本人はすぐ忘れる生き物だから。
何年後かにメディアに流れた時だけ、そういえばそういうのがあったなと思うだけ。
被害者は一生覚えてるけど。
ダイビングサービスだと 船に乗る前に(自己責任だから死んでも文句言いません)って書類にサインするんだけど、この手の観光船はどうかな?
まあ 今後 そんなの見せられたら こんな怪しい観光船とか乗る人居なくなるだろうけど・・w
内心は自分のところじゃなくて良かったーだろ
安全の裏には運航会社のいままでの地道な努力があったと思います。実際、海難、水難事故で検索しても、日本の観光船の大事故は見つかりません。(遊漁船では自衛艦の責任が大きい第一富士丸、瀬渡し船では複数の事故がみつかりました。客船では洞爺丸など昔に大事故が結構ありました。)
絶対この社長は何も思ってない。
あえて言うなら「めんどくせぇ事件起こしやがって、、」って思ってるぐらいだろ。
説明会で笑ってたくらいだからな。
こんな人間野放しにするより刑務所に入れとく方がよっぽど安心だな
知床ネイチャーの方の誠実さが伝わる。
めちゃくちゃ仕事できそう
@@月見で一杯-b4l 何たってあの船長は元漁師。これすなわちヤン衆上がり。いわば斜里といい羅臼といい、そこの観光旅客船は元漁師とその仲間たちによって成り立ってるようなもの。
だからこの船長の力説は納得できる!!
まさに(付け焼き刃と違う)客相手の商売である以上命を守らなければならないプライドを賭けた海の男の心意気!!
だからそういったところで魚が美味しく食べられるのもそのおかげに他ならない!
なぜこの同業他社の船長さんがこれだけ怒るかって? それだけあらゆる事我慢して一生懸命仕事に向き合ってるからそのぶん腹が立つ。
あれだけ言ってきたのにほら見たことか、その結果どうなった?言いたいこと山ほどある思います。
綺麗事の体裁関係なく怒って頂きありがとうございます。気持ちが良く伝わりました。
検査に来た職員に怒るのは八つ当たりとアピールのように感じてしまいます。
わかる、現場の職員に当たるのは良くない
@@sirokuma_coin403 現場で言われたことを上司に報告するのも仕事だし
現場が一番状況伝わるのだからその場で言うのが正しい
@@sirokuma_coin403 どこの誰になんて言えばいいの?
検査を形骸化させてたのは現場の職員だからあってるとは思う(数値入れないといけないのに、入れてなくても通すとか)
OK出す権限も現場職員が委譲されてただろうし。
怒れる同業者、ああいう職人気質の人、好き。
とか言って、上司だったら愚痴ばっか言うくせに笑
@@藤井勇気-o8v 上司でそう言ってるヤツほど意味のわからぬ理屈ばかり。
キモすぎ!
反吐が出らぁ!!!
あのKAZU-Ⅰの運航会社の社長がそうだな😫😡
他のクルーズ業者の風評被害がめちゃくちゃ大変だよな...
確かに 俺は乗りたくなくなった
何年か前に知床で船乗った時の船長、この動画で検査に対して怒ってる船長でした。一見怖そうな人だったんですけど、ネイチャークルーズだったので、シャチとかイルカなど、海の生き物を乗客に見せてあげられるように真剣に海を見て船を操縦してたのを思い出します。一緒に乗っていた女性の方もとても丁寧でかっこよかったです。
ネイチャークルーズ関係者かな。イメージ悪化して大変やけど頑張りや〜
私も以前お世話になった船長でした!とても貴重な楽しい思い出でしたが、本当にこんな事故が起きてしまって悲しいです。
ギャップ萌えしてて草
取材に答えてくれた他社の船長さん、事故への怒りの中、記者に優しく説明してあげるなんて、本当にこの仕事に誇りを持って働いてらっしゃる方なんだろうな…怒られてる役人さんも上の通りにするしかないだろうけど…
安全ですと明記してキャンセルなんて辛いし、真面目な会社が巻き添え食らってるのが可哀想
ひかあ
酔ってるのかな? 居酒屋の雰囲気で
@プレハブBTB 名前的にスマホ買って貰ったばっかりの頭の悪い小学生かと思われます
被害者やその遺族だけでなく業界や地域にも迷惑かけている
書類もきちんと見て、それと照合して検査しないといけないので書類を重点的に見てからでないと何も出来ない部分もある。
まあ、通信設備より救命胴衣・自動遭難信号設備(GPS付)が付属した救命ボート(ガス膨張式)の設置を定員何人以上は小型船舶であろうが旅客船には義務化すべき。
人を見かけや外見だけで判断するのは良い事ではないが、会見にこの社長が出てきたのを見た時に、
「あー、この社長ダメそう…」って思っちゃった…
同業者に迷惑がかかるのは想像していました。コロナや燃料費高騰で苦しい最中、大切なGW前に。もはや死活問題。
ネイチャークルーズさんがんばれ!
担当者イケメンで心優しい方やなぁ
なんか女性ぽくも見えてくる
浅尾に見えた
はんにゃの金田みたい
尾上松也に似てない?
ホント亡くなられた方々
楽しい遊覧船での時間になるはずだったのに
船が沈んで、冷たい海に放り出されて息も出来なくて辛かっただろう。。
ご冥福をお祈りします。
出港させた会社も悪いけど、別の観光船の社長が言うように機器の検査とかをしなかった国も悪い
港内の他の船長さんや漁師さんでも告発出来る制度を作らないといけないです。
内部告発をしたこと無い方ですね?、役所の人達がどんだけ内部告発を煙たがるのか、御存知か?、ミートホープの偽装牛肉コロッケも、農水省は内部告発を無視し続けた挙げ句、朝日新聞に持ち込まれスクープされて知られていった事件です
@@れいわトーク 運輸で働いていますが内部告発をした事は確かにありません。誰かに内部告発か外部告発されて会社が行政処分中です…どの業界も隠蔽体質なんですよね。
@@tk-vz6yd ちょっとお節介ですが、もし役所に内部告発持ち込んで相手にされなかった場合には、朝日新聞がお勧めです。朝日新聞は色々云われていますけどミートホープとかカルロスゴーン逮捕とか、リクルート事件とかスクープ多く、現場の記者はなかなか優秀です。
@@tk-vz6yd 告発内容からの個人特定が怖いんで基本的には言えないですよね。
N県で会社に隠れて市に告発したら会社が市長に問いだして告発者の名前を会社が知った事があります。日本は上で繋がりがあって弱者は負けて当然の風潮があります。神戸でも業界の習わしに逆らって告発した為に手を回されて仕事が無くなり廃業した事例もあります。
どういう定期検査をしているかわからないが、書類上だけの確認だと抜け道を探す業者もでてきそうだし、組合とか同業者の第三者の定期検査は必須だと思いました。
組合・同業者ではダメですね。なぁなぁになります。
完全なる第三者機関が必要な時期になりました。
法律を変えて、その第三者機関に悪質な場合は、
逮捕権も与えるような組織ではないとダメな気がします。
@@yamak2011
おっしゃる通り完全な第三者が理想だと思いますが、その海域に詳しいという意味では組合、同業者のチェックが有効なのでは?と言う意味でコメしました。
組合や同業には、機械的性能検査する知識はないでしょ。
特に通信機器は。
大型船舶なら機関士とか居るけどね。
ではあなたに追徴課税して船を全頭検査するだけの予算を出しましょう。毎日毎日全ての船を検査しましょう。
出来ますか?
人はいますか?
そんなの言い出したらきりないですよ。最初から全部だめって決めつけてたらなにも始まらないですよ。その主張は正しいけどズルいと思います。何に対してもなにも言えなくなりますよ。
風速や波の高さなど当たり前に頭の中に入っててスラスラ言えてあたりまえなのに、読みながらしろどもどろ、本当に把握していたのか不信感しかない。
庇う訳じゃないがこいつは船長じゃなくて社長なので船長が担うべき範囲の細かい所までなんて一々覚えてないゾ
@@lostxxx2790 いや、船長じゃなくても、この業界の社長なら
この最低限のマニュアルくらいは頭に入ってて当然だと思う
情けない話だよ
そういう安全性、仕事にプライドのある船長さんの船に乗りたいな。
まずお客がケチらずお金払っていることが前提
値切るとかクーポン使う風潮は良くない
クーポンや割引券があれば誰だって使う。会社側も自社サービスを使って欲しいからクーポンを発行する。経営を圧迫するなら最初からクーポンなど発行しなければよい。
それに利用したければ、客は提示された金額を払うのみ。その金額が納得できなければ利用しないだけの話。
実際チケット売り場で「安くしろ」と値切る客など見たことがない。
@@nz6504 風潮の話ですよね。昔あった吉野家とかすき家とかマツ屋とかの価格競争がいい例で、一社が値段を下げると他の2社にお客様が居なくなって他の2社も下げてってのを繰り返して結果自分達で自分達の首を絞める事態がおきてる。
ここまで安さに貪欲なのは先進国では日本だけで発展途上国になりつつあると思う。
適正な価格で勝負する会社が潰れていく社会・・・。
まあかといってかずわんを擁護する気はもうとう無いけど、金銭面とかでこういうことが増えていきそう。
そうそう前にあった高速バスの事故でもそうだけど、格安になってる理由は必ずある。
安い金しか払わないくせに求める事が多すぎるコジキ消費者にも問題がある
@@角栄田中-v7r
関係ない。
いくら安くとも命に関わるようなリスクはないのが当たり前なんだから。
安いバス乗ったんだからそりゃ死ぬわお前理論はない。
お前の発想はガキ。
きちんとした運行管理を行っている真面目な遊覧船業者にとっても今回の事故は許せないものなんだろうな
下手したらとばっちり倒産や!
損害賠償請求してもいい。
船は沈んだら助からないというイメージを持たせたこと
現にこうしてキャンセル出ているのだから、損害も出てますよね…そりゃ許せん!
きちんとした運行してる会社は少ないのでは?今の経営者はほとんどが画面上のマネーゲーム。
@@ああ-h6t1g 知人はスキューバ中に潮に流されて丸一日以上漂流の後、生還しました 水温が低いと、船トラブルで漂流の際に生存率が下がるのは考慮されるべきですが 知床観光本来のカタチなら、他社遊覧船が時間差で走っててすぐに救援に向かえたわけで。。。
危機管理に妥協なく取り組んでる業者さんを見ると心が痛い。
けどキャンセルする側の気持ちも分かる
4:04
羅臼の観光船の運行規定には波の高さ0.5mを基準として記載されているんですね…3mがどれほど無謀なのか分かりました
激怒してたおっちゃんと電話担当の兄ちゃんの会社すごいちゃんとしてそうだ🙄
そう見えるだけ。人に言うだけで粗探しすれば激怒してたおっさんのとこも大なり小なり問題点は必ず出てくる
あぁいう人間の言葉は絶対に信用ならない
@@ceres0630 本当コメ欄で語るだけのお前よりマシってことか信用できるな
@@ceres0630 逆張り中学生
これ国のせいなんだ?規制厳しくても文句言うし緩かったら文句言う正解が分かんない
知床は人の手が入っていない本当に美しいところです。
それだけに亡くなられた方々の遺族はもちろん、この地で真っ当に仕事をされている方まで悲しい思いをすることが悲しいです。
だからこそ富士山登山や、自然の懐に行く時は、生命の危険があるかもって覚悟すべきですよ。もちろんご冥福をお祈りしますが、自然は何時も優しいばかりではありません。せめて天気予報ぐらい見て、理解して行って欲しいです。
まぁ、今後は「ここで何十人も亡くなったらしいよ」「ひぇぇ、行くのやめとこう」で、観光資源としての価値が下がるから、人が立ち入らなくなって環境が保たれるさ。
万全と思われる準備をしていても、気を抜けば何が起こるか分からないのが
自然と言う物だと思います。
その恐ろしさを理解する事が何よりの安全対策。
激怒している船長さんのプロ意識が伝わってきます。
殺したのは海か人か
今回の場合は、きちんとリスク管理していれば、気象に関することは想定出来たのでマネージメントのミスです。
そう言ういい加減にもっともらしいこと言って誤魔化す思考をしていて事故を起こしたのが今回の社長ですよ。
@@レガートブルーサマーズ さま
海はただそこにあるだけです。
今回の件は完全に人災だと思います。
@@Socrate2 さま
おっしゃる通り、海の怖さを知らない人間の判断で起こった事故です。
コロナ禍で経営が苦しい事ももちろんあったでしょうし、
事業を継続するにあたってお金が必要なのも理解は出来ます。
ただ今回の件はそれで擁護できるような物ではありませんね。
同じ立場の同業の方々も、苦しい中耐えているわけですから。
@@channelbyt.kyoutuber7910 様、安全よりも利益を取ったのが、この有り様ですよ。
楽しいはずだった遊覧船?地獄船だな。
通常、乗船する前には注意事項や船長に何かあった場合には機材の使い方やいろいろ説明があるはずなんだが、特に海は1時間程度でも状況は変わるはず、特に梅雨時は海は、変わりやすいし、乗客の安全を考えるなら欠航も視野に入れないと安全とは全く程遠いんでは?
同業者の船長さんは単に自分のところも影響受けるから怒ってるんじゃないのが伝わるね。
仕事に責任感持って真面目に取り組んでいる人なんだろうなって伝わる。
日本の産業はこういう人たちが支えてきてるんだと思うと涙出そうになる。
こういう大きなニュースになって初めて上に声が届くんでしょうね。
怒るのが普通だよ。何十年も大切にして来たツアーに素人が勝手に来て人何人もしなせてしまって俺は悪く無いとか言ってるんでしょ。
自己正当化するために、業界の慣習だとか、暗黙の了解という言葉で業界を巻き込む自爆テロ
まじめにやっている業者が泣きを見るね
熱いな。他社さんには今後も頑張ってほしい
本当に怒りと憤りを感じる事件。
死人に口なし、、
こんなもん無差別殺人ですよね
まーじで許せないよね。こんなことしてるのに社長に反省してる様子感じられない。
@@ちゃんちゃん-e5r 遺族の説明会で足組んでるくらいですからね
@@しばまさ-f6e 遺体安置所に来て手ぶらも腹立つ。
怒りと憤りって同じじゃね
今回の事件は大変なことだと思います。私はバス運転士していますが、国はもっと運輸に関して真剣に考えるべきだと思います。他の船長さんが怒っていましたが、その通りです。書類だけでは乗務員、機械、経路などの状態はわからないんですよ。今一度法整備を整えてください。
税金沢山とってるんだからちゃんとやって欲しいよな
何でもかんでも行政のせいにするのやめない?法律がなければ悪いことしていいって考え、日本人として恥ずかしいわ。
@@BC-dw8mi
日本人って民度低下してるよ。貧困国だよ、アフリカの杜撰な管理をよく呆れてるじゃん?あれ、うちらにも言えるから。
@@BC-dw8mi 法が整備されていればこのような横着な業者が出てくる可能性がなくなるから言ってるんだと思います。業者に責任があるのは当たり前で、その前にこのような事故がなくなるように法を整備するのが行政です。今回は行政も含めて杜撰すぎる実態が明らかになったので、安全管理について今一度見直す必要はあると思います。
@@BC-dw8mi 監督責任を問われて当たり前。貴様の方が日本人として恥だわ
「安全規定には書いてないから。……書いておりません」この嘘と口調だけで社長の人間性がにじみ出てる。
社長「会社の事は知らないから知らない!」
そりゃ毎日車で送り迎えしてもらってるやつが法定速度を知らないのとおなじよ
この憤る船長さんの気持ちは大変つらいと思います 逆にこの船長さんなら安心して任せて乗船できますね
海上保安庁=国土交通省のだらし無さが垣間見えますね(^_^;)
••••それを見抜くなんてさすが元漁師の船長さん!
キャンセル理由も、予約した船でもし事故が…って気持ちもあるだろうけど、まだ遺体が見つかってない海上で、もしかしたらその上を自分が通るかもしれない今の状況で楽しめるのか?って思ってキャンセルした人もいそう。
一刻も早く被害者の発見を祈ってます。全員が家族の元に帰って来れますように。
まともな判断です。
さすが嶋次郎
Хорошо
なに国交省に当たり散らかしてるの?
八つ当たりにも程がある。
こんな広い範囲から見つけてくれるんだもん
すごいわ。
亡くなる前に出動すべきだと思うけどな
@@Socrate2 簡単に言うけど無理やで
@@Socrate2 北海道の広さを考えたら限界があるよ。
肉の塊やけどな。
風船みたいに膨れた
@@Socrate2 遺伝子レベルで荒らさないと気が済まない気持ち悪さ
羅臼町船長の熱い気持ち、好き
とんでもない事故や事件が起きて初めて国や自治体は法令や検査の仕方が変えられるのは、いつの時代になっても変わらないことですね。
こういう問題が起きる前にベテランの方達が警鐘を鳴らしているにも関わらずスルーされるのが現実。
学習しないよねー。死亡事故に繋がる前の法則として確立してるにも関わらず
数多くの事前兆候を必ず無視して人が死んでやっと動き出す。
企業もそうだけど国もその気なれば回避できた死亡事故数多く存在する思うんだよね。
@@ptoma3218
まぁ、今回に関しては社長に問題が大ありではあるけど、国の検査の在り方も改めて見直す必要がありますね。
@@ペコペコ太郎 私もそう思います。
今回事故起こした会社の不備が報道されるたびに、なぜこの状態で操業でき出航出来てしまったのか。厳格な罰則と規定と監査と検査が実行されていれば防げたのでは無いかと。
@@ptoma3218
言うのは簡単なんだよね。ほんとに。
検査を厳格化し、そして違反を摘発して罰則を与えるそのプロセスがどれほど複雑で、マンパワーが必要かを理解していない。
コストと効果のバランスを取って制度構築しているんですよ。
誰もサボりたい気持ちで現行の制度を運用しているわけじゃない。
@@みたらし御手洗 厳格化というか無線が壊れた状態で検査に通るってのはさすがにまずいかと
3:51この人絶対、「なんで私が怒られてるんだ」って顔してる
阪神淡路大震災で耐震基準が見直されたように今回の件でもいろんな検査基準が見直されるようになると思う
見直されて当然、それほど重大な事故です
阪神淡路然り東日本然り、幾度と無く改訂を繰り返してる耐震基準があってこそ、札幌での『4丁目プラザ』の閉鎖&取り壊しができたように、船や自動車🚙等の乗物だって構造基準が存在する訳だからなぁ~(^_^;)
自動車の場合で考えたら、まずバンパーとボディ(いわゆる車体)は当たり前、下手すりゃシートベルトとその構成装置だってそうなように、船だって救命ボートやら救命胴衣、そして救命いかだも去りとて、船体が脆かったら話にならない訳でしょ?
だったら船体だって建物の躯体と同じように寿命だって存在するはずだよ。
だいたい事故った『KAZU-Ⅰ』だって建造されてからどれほどたったのかな?
それとて数十年以上の世界だろうな(^_^;)
だからいくら数年に一回基準を改訂しても意味無いのでは?
まさしく同業者の方が言われていた「書類でばっかりやってるからこういう事故が起きる」って言うのは素晴らしく的を得ていると思います。
文章なんかじゃなくて、実際の運営状況や設備の点検にもっと注力するべきです。
お偉いさんは何でも考えなしに書類にハンコを押せば良いよ思ってるんだろうが、その結果がこの事故ですよ。
書類書類言うても国の安全基準盲信して100責任転嫁するのもなぁ
どの業種でも、同じですよ。知らない人達は気楽で、良いですね。消防署の防火点検でも、保健所の検査も何月何日何時頃行ないますって、通知が来て掃除や防火扉前から、荷物をどかして、検査受けますよ。客室からの避難訓練では、何分間で退出して集まってくださいて、言われ障害者子供やお年寄りがいる前提で行われているのを、知って欲しいです。
臨時の検査なんて省庁の若いのが見様見真似
経験積んだころには別の職場へ転属、経験を積んでキャリアを形成した職員は現場に出てこない
別の観光船の社長が言ってある通り、書類だけの検査だけでなく、無線の確認作業や船体検査など実際作業も追加で行って確認したほうが事故の確率は下がると思うし、お客様にとっても安心して利用できると思うな
この船長は厳しく点検して安全に出航できるように頑張ってるんだろうなぁ
今回の事故のせいで遊覧船乗る人減るのはたまったもんじゃないよな
強制的にでも出港を止めてやればよかったが
地元の有力者だからできなかったのか?
事故が起こった場合は
他の会社にも迷惑がかかるということを説明すべきだが
心配しなくても、すぐ忘れて皆んな乗りますよ。コロナでもすぐ忘れて旅行に行く人達の多い事が、証明しています。
@@瀬戸内ひまわり 乗れません
他業者に尻拭きさせられ締め付け
厳しくなり
コストかかり
利益出ない
リスクある事業撤退
ツアー廃止
最後は消費者が高い運賃で
チャーターしないと行けない
@@nz6504 さん。あなたの様に考える人達は少ないですよ。自然災害が多い国の日本人はすぐ忘れます忘れ無い方が良いですがね。
@@瀬戸内ひまわり 多ければ正しいのか?感想としてはそうだが現実は違う
事故で亡くなった方々、ご冥福をお祈りします。
そもそも40年前の瀬戸内海仕様の船を北海道の海で使用させてたのがおかしい
天候がいい時限定とはいえその判断は船長の裁量のみ
国交省も人員は限られているので、これまで通りの検査を効率的にやりながら、項目を絞った抜き打ち検査をするとか、そういった対応をしてほしいと思う。
@@TnkTnk
委託だと民間に死ぬほど足元見られるからやで。ただでさえ少子化で税収ないのに、お前はまだ増税されたいんか?
書類に数字いれなくても通るんじゃ意味がない。衛星電話をはずして携帯での通信も許可している。国交省は命を軽々しく扱っている。
@@TnkTnk 委託ってどこに委託するのさ? 派遣会社?
@み。 検査するってことは、何らかの資格を持ってなきゃできないだろ。当然国家公務員と言う身分もひとつの資格だ。
その資格身分なしに検査していいなら、それこそ杜撰。
耐震診断は外注先のしろうとにやってもらいました。基準はクリアしてたそうです。何て言うマンションに住みたいと思うか?
検査自体は委託できると思います。ただし、それを承認するのは省庁の方もしくは省庁が認めた方(資格を保有している人、委託先含めて)だけではないでしょうか。法で「資格を保有している人しか検査できない・承認できない」と定められている検査なのであれば、省庁・委託先に関わらず資格を保有しているはずです。そのような「検査ができる人・承認できる人」の数が限られているので、検査は効率的・効果的にやったほうがいいと思った次第です。
いくら書面にびっしり書かれていてしっかり確立されたものでも守るべき人が守らないと意味がありません。他人事だと思ってません?船だけでなく車、バイク、自転車、キックボード……全部ですよ。
ですね。逆走する自転車、飲酒運転、歩道を暴走するキックボード、どれも死亡事故に繋がりますね。車の所有は近い将来全部禁止になって自動運転のタクシーとバスになると思いますから、それまで待ちましょう。人間に期待してもムダ。海外は特に犯罪者と難民しかいない状態です。誰もルールを守らない状態です。
そこまで言うと車が走らせるには安全管理官が毎度チェックしてからでないと走る事ができない
ってことになるぞ
現実的ではない
船は飛行機と同じで一度出たら自分たちでどうにかしなきゃいけないから事前の安全管理は大事
この社長には、謝罪の気持ちは全く無いですね。
己の保身だけです。
この会社を野放ししていた行政の責任です。
この社長に問題があるのは当然だが、検査や修理を担当した国交省や修理業者が追求されないのはおかしい。セーフティネットが薄っぺらいからこんな事故が起きる。
定期検査以外に抜き打ち検査をやることで安全性が高められそう。動画の船長さんの主張のように(国交省の)書類検査だけで安全性を高められるのかが疑問に思いました。
じゃあ誰がやるんだってなった時に、日本にある膨大な数の船を一台一台行政が検査をするのは、金銭面はともかく人員面でかなり限界が見えてるんではないかなぁ、
@@milan5639
抜き打ち検査だよね?。
全部に行うのは一斉検査で、一斉点検は各業者に対する指示。
正直、抜き打ち検査でも事前の検査予告みたいなのが有るから
実態は中身の無い骨抜きだけどね。
安全なんてそんなもの。ヤバいのは隠すかその時は使わない・動かさない・誰もいない。
社会で其なりの立場に在るなら、厄介事は御免だって考えるから
総じて、不備は影に隠れて見落とされがち。
安全神話は崩れる瞬間までは、神話の姿を保ち続けるもの。
@@milan5639 全てを船舶を抜き打ちで実施するのは現実的ではないですが、一定程度の規模を抽出して事故に直結するような重大な部分のみを検査する簡易的な抜き打ち検査をする等も必要と思われます。国家公務員も徐々に減っていきリソースが限られてる中での対応となるでしょうが、いずれにしても今回の事故を受けて国交省の検査の在り方自体は見直すべきと思われます。
基本は書類検査しかないんだけど、リスク管理の面できちんとレビューできてないのよね。
あと、事故が起きた時にどうなると言う想定がないので、ちょっとした事故で多くの人が亡くなる。
海保の間抜けな救助が被害を拡大してる。
@@milan5639 なら民間にやらせればいいんだよ。何十万も取ってるんだから。
こういう船長の姿勢を見習うべき
知床ネイチャークルーズさんの本気が伝わりました。頑張って欲しいです。
とばっちりで客減るからね。
そらブチギレよ!
ただの広告
@@ポムポム太郎-n6k そらそうだが、事故後一週間で広告に使える船体を提示できるって素晴らしいよね、kazu1なら相当期間業者に納入しないと修理できなさそう
船が綺麗。
kazu 1 は、40年以上も前に山口県の造船所で新造された中古船で、瀬戸内海の穏やかな海で島と本土の間を往復する為に設計された船だったらしい。
知床半島の沿岸部のように、気圧や波の変化が激しい場所で使う様な船とは基本的な設計が違うそうです。 🥺
こういうときに、国はテレビに対して仕事してるアピールかよ
国の機関ってだせぇよな。
国の管理がずさんだからとか言ってたら安全対策の機関がたちあげられて
維持管理名目で会社や客からお金とって管理はずさんなまま気づいたら
新しい天下り先ができただけでしたなんてことにならないといいね
それな
役人は天下り先を作る絶好のチャンスと思ってるかもしれませんよね!
そう、新しい機関が立ち上がり、そして税金が使われる。
そうさせないために国民が常に目を光らせないといけないんですが、難しいですね
検査のやり方が悪いから行政が悪いなのか?
その検査は企業側が自分他の身を守るために大前提として当然にやるような内容じゃないのかい?
このおっちゃんのはパフォーマンスにしか見えないね。いずれにしても今後こんなとこには遊びに行ったりはしないなあ
行政がいい加減な検査をしなければ防げました
なので、行政も悪いです
書類しか見ないとか頭悪過ぎだろ!
今回の会社以外の同業者にも多大な影響出てるから遊覧船業界厳しいいな…
中国「よっしゃ!チャンス!」
この社長態度が何か他人事、
別の運営会社から注意されても。
渋々頭下げてるだけ、
会見も涙ながらの土下座だったけど
様を得ない態度に、
ムカっ腹か立つ。
何百円何千円で人の命預かる
って事実がよく考えると怖い
だからこそ会社の信頼性や安全性は第一だよね。
そうなんよ、だから観光船や釣り船は割に合わんってよく言われる。
羅臼町の観光船船長の指摘通り検査を実施し、国は悪質事業者を排除しなければならない
知床ネイチャークルーズの船長の真剣さが伝わり、スゴくカッコいいと感じた!真剣だから怒るし!知床ネイチャークルーズ ガンバ👍船長ガンバ👍
ホント真面目にしてるから怒り湧いて来るんでしょうね。応援したいです。
@@ksite2513 ですね。この船長さんの怒り方は今まで心血注いで仕事してきて散々行政にも不備言ってきて
にも関わらず、何一つ変わらず巡り巡って自分たちの客が減ってそうなる事解ってたから言ってきたのに
今の現実がある憤りが止まらず出てしまったのでしょう。
周りにいる従業員の目と態度を見れば普段からどれだけ厳しく大事なことを教育しているか解るし
それだけ海の怖さ命を預かる仕事の怖さを理解されてる方だと思います。
@@ptoma3218 そんなの当たり前だよ~(^_^;)
その船に国交省やら海保やらが検査に来るなりただ書面に書かれたようなマニュアル通りかつ上辺だけの検査しか出来なくて肝心要なところ見落としたせいで船長ブチ切れたのも無理なかったからね(^_^;)
あの船長もともと漁師だったから海の様子には長けてたんじゃね?
6日経っていて死んでるの分かってるはずなのに意識がないという報道。
お得意の心肺停止状態は今回の事故では全く使用してないな。
天気のせい、船長の責任、乗客がせかす、国の検査がズサン、などの結局自身の責任を負いたくないのが本音。
別に主張してるだけだし、至極真っ当だと思うよ
彼を裁くのは俺らじゃないしな
真っ当じゃないからこんな反感買ってるんだけどね
@@otsdarva2041 主張を言う事と主張の中身混同なぜした?
@@ptoma3218 責任とる立場の者が責任逃れ(しかも無理筋)の主張を言うことは真っ当では無さそう
@@kkss2834 命奪った責任って例えばどんなものがあるんですか?自害くらいしか思いつかないんですけど
3:47
おい!他社の船長から国交省の人怒られてるやん!国交省の人が他社の船長に怒られてどうすんねん〜それも何回も言われてんのか?
他の観光船人達本当に可哀想〜この事故でお客は減るしコロナで厳しい状態なのに〜
あくまでも「検査をしました」ということであって、「この船は安全です」と
いっている訳では無いという「理論」。
依然車検を終わったばかりの車がブレーキの故障で事故を起こした時の判決は
「車検というものは車を検査した、ということであって車の安全を補償したものではない」というのが判例としてある。
その時点では検査の基準を満たしている、というものだけであって、次の瞬間にはどうなっているかは状況によるからね
それを所有者が理解して管理していかないといけない
車に乗る前に点検するのは運転手の義務😳
国交省の検査なんてちゃんと安全対策がなされているという性善説を前提にやっている限り、今回のようないい加減な会社を摘発するのは難しい。
こんなんが社長じゃ起こるべきして起こった事故と思います
本当に恨めしい。何が社長や
@@ikari-no-kinn-oni478
社長じゃなかったら責任ないぞ
@@go24ds5 故意的ではないといえ人を間接的に殺した様なもんだ。どんな立場だとしてもこんな奴裁かれて終わりだよ
形骸化したものを刷新するには、誰かが死ぬとか事故が公になったとかでないと動かない公務員たちの在り方そのものを改善せよ。国は指導してきた、指導に従わない末端が悪いと切り捨てるだけで逃げないようにしてほしい。
運んでるもんが物じゃないからね人は死んだら戻らないからね
知床のクルージング良いところなのにもったいない
ネイチャーさんの船長みたいな気を張っている心意気の船なら乗りたい 信頼できる
3:47 形骸化とか表面上とか確かにこれに限らず事件事故等々でよく聞くね…
もしもの事を考えたら知床とか救命イカダの設置は義務づけせなあかんて・・・
北の海で真夏でも寒いのに海に落ちて生き残れるわけない
この船長が言っていることは、「ホテルで火事が起きたら、徹底的に立ち入り検査しない消防局が悪い」「バス事故が起きたら、徹底的に検査しない当局が悪い」というのだろうか。
どうしたら事故を未然防止し、被害を最小限にするかどうかは、企業が十分に予測できることであり、企業が予測して対策することではなかったのか。それでもって国にも責任があるというのなら、国としては、「海水温が〇〇度未満の時には観光船運行停止」という強権発動してもよいと思う。観光船は不要不急のことか?
羅臼町の観光船の船長の言う通り!
船に限らず、普通の会社でもどこでも書面ばかりの確認。
大事が起きるまで、現場の意見には一切耳を貸さず起きてからじゃないと動かないこの体質。
国の役人、会社の役員なんて口だけでクソの役にも立たん。
絶対に隠ぺいを許してはならないと思います。
業務上過失致死の容疑での家宅捜査までの始まりが非常に遅かったのが残念で仕方ありません。
桂田精一は、会見日の前日までには既に弁護士に相談をしている事がLINEの音声での通話の記録で判明しております。
事件発生の4月23日から家宅捜査が始まった5月2日までの間で、「証拠隠滅」などが行われていないか不安で仕方ありません。
怒ってた船長の意見は最もだよ
型通りに進むなんて書類だけ
ホントに自然は舐めないで欲しい
他業者に対しての損失や憤りが現場に深く突き刺さるのは考えばわかることでしょ
紙面評価しかしない事務処理人間が采配決めてるのが全ての問題。
現場でどのように安全確保する検査を行えたかを評価すべきであり形式だけ処理して受け流す人間は評価下げるべき。
書類だけの検査と知り、ショックでした。国交省にも責任がありますね。同業者や漁師さん方の怒りはごもっともです。
遺族の前で足を組めるような人間なんだから遺体を前にしても何も感じないんだろうな
多分内心は船長ふざけやがってって思ってるよ。
現実逃避したくなるのは分かるがね。どちらにしろこれから更に地獄を見るよ。
私は北海道へ行ったことがないので、いつか行ってみたいです。その時はぜひ知床ネイチャークルーズを利用したいと思います。今は辛い時ですが、頑張って乗り越えてください。応援しています。
明日、いこ
この社長さんはどこか他人事なところ見受けられるよね。
座り方マイクの持ち方話し方から話しの内容も全てがダラしない
ホントに男は40過ぎると今までの生き様は顔とか話し方に出るよ。特に少し話しただけで頭の良し悪しとか知識の有無はは解るようになる。
@@SinshuRiki 女はババアになると自己中なのがさらに悪化する
@@SinshuRiki お前の生き様を見たいわ。
偉そうに、人を評価できるのか?顔と喋り方で笑笑 何様だよ 憎たらしい顔をしてそうだよな
お金しか見て無いんでしょうね。自分の家族などが、乗ってたら壊れたアンテナをなおし、衛星電話を確認してから営業して、天気予報で波浪注意報や強風注意報が出たら出航出来ませんよね。
安全に配慮する気があれば国の規定とは別により厳しい社内管理基準を設けるはず。
国に規定がないと言ってる時点で安全に配慮する気がないのが見え見え。
うん、貴方の言って居る言も一理ありますね。
国や県で決めた基準をたたき台にして独自の厳しい取り決めをして居る業者も居るはず。
国の規程はあくまで最低限遵守しなければならない範囲ですからね。一律で高い基準を設けたら資金力の乏しい中小企業は速攻で淘汰されるでしょう。個人的には中小は淘汰されて大企業が残るのが安全性は向上すると思いますが・・。
国交省などの公の機関が書類検査だけなのは当然。新自由主義の発想で、官僚を削減してきたから、チェックするのも最小限となる。小さな政府を目指してきた自民党を選んだのは国民だ。自己責任というわけだ。しかし、事故を起こした観光船以外の他の観光船は団結して乗客の安全を優先して取り決めを行っていた。責任は安全管理規程ではなく、観光船の経営者の責任だ。
よく炎上で叩かれてる人を見ると
もう勘弁してやれよ・・・と思うが
この社長の対応が胸糞悪すぎて
人の心を逆なでする天才じゃないかと思う
まぁ・・・人災なんだけどね
5:13 自分達に非は全くないのに、ここでもっと辛い人たちがいるって言えるのがすげぇわ
去年知床ネイチャークルーズで予約して、当日の朝「海が荒れている」ということでキャンセルになった。
責任持ってちゃんと判断してくれてたんだな...
キャンセルの電話の態度が酷くて、夫婦で笑ったけど、この動画見てしょうがないなと思った。笑
検査のせいじゃない。
周りを巻き込むのはやめてほしい。
操船ミス、判断ミス。
経験不足、怠慢。
社長土下座し慣れてそう
あとイライラしてたとしても頭下げに行って人押しのけるってやばいやつやん
行政が悪いというのは簡単。
役人が船1隻1隻見るなんて無茶な話。増員するにしてもそのコストは誰が負担するのか?
現地を見るにしたって、その時だけちゃんと対応されて合格となるだけ。
4月から施行された車運転時のアルコールチェック義務化もそう。
チェック記録を1年間保存しろとなっているが、本当にアルコールチェックしていたかどうかは本人達にしかわからない。1事業所ずつ現地確認するなんて時間が掛かり過ぎるため、チェック記録での確認しかできないだろう。
あのさ、公務員なんて時間も金もたっぷりあるんだからできるだろう
無茶じゃない、できるんだよ
いい加減な検査をしてるからこういう事が起きるんだ
@@paramedic9115
あのさ、会社員なんて時間も金もたっぷりあるんだからできるだろう
無茶じゃない、できるんだよ
いい加減な仕事をしてるからこういう事が起きるんだ
と同じ事が言えますね
言うのは簡単なのだ
結局 やばい競争相手が変なことをやってしまい
取り返しのつかない大きな事件をおこしてしまうと その業界全体が 大変な罰をかぶるという典型
今は まだ見つかってない方もたくさんいらっしゃるので
たとえ ゴールデンウイークに綺麗で雄大な景色を観たいと思っても
今の状況では 楽しみたいというお客さんはいなであろうと私には感じました
2022.4.29
この社長、頭大丈夫か、亡くなった方や行方不明の方の親族に失礼過ぎる。
マトモに運営している同業他社の方が多いわけだから
制度のせいにしてもね
何か履き違えてるけど、まともな会社が多いから問題ないわけじゃなく
問題ある会社が操業出来てしまった現状ある制度だから問題。
2016年夏にここの知床ネイチャークルーズさんのホエールウォッチングツアー参加しました。
船も店舗も綺麗で船長もめっちゃ優しかった記憶あります。
一般客からしたらどの遊覧船の会社が安全かとか判断できないので、国交省とか検査する方も作業になるんじゃなくて、厳しく本質的な検査してくれてたらこんな杜撰な会社が営業することはなかったのになと思います。
1分9秒あたりでこいつ半ギレしとるな
遺族への賠償も保険で賄うだろうし、家柄は地元の議員とのことで、反省どころかなんとも思ってないだろうな
いや、反省はしてるでしょ
人を殺す要因になって、それが故意でも無い限りは否応なく反省するわ ああ、しまった、やってしまった ってね
勝手に決めつけてるの気持ち悪い
''申し訳ない''ではなく、面倒事を避ける為の''パフォーマンス''であって、反省なんかしてない。
そう言われても仕方が無いよ。初動も対応もクソなんだもの
真面目にやってる同業者からしても怒りしかないでしょうね。
3:00 うわべだけの反省からのエグい本性
国なんかたよらずに北海道や北海道の自治体で、独自の安全管理や安全基準を条例にして厳しい罰則付きで出来ないものなんでしょうか
北海道だけ厳しすぎると観光業界に響くからね。国が仕切る方が平等かも
@@Nk.y.channel 相当な厳しい安全基準や安全管理を地域一体となって新たにつくっていかないと、観光客は絶対に戻ってきませんよ。
今回の件で国もあてにならないことが分かった以上はその手も一理ありますね。しかしやりすぎると別の影響もでるから難しい🤔
GW前にいい加減な1社がやらかして現地の同業他社はたまったものじゃないよな
こういった方向にも迷惑が掛かってくるのだから
桂田社長が遺族への補償と責任を負うのは当然だが、現地の同業他社への賠償もあるべきではないだろうか